News & Topics

お知らせ

  • 2024.4.16
  • Hsin-yen Liaoが第一著者の論文がChem. Lett.誌に受理されました。
  • 2024.4.1
  • 当研究室に、新たにB4 5名、M1 3名、D11名が加わりました。
  • 2024.3.1
  • シーエムシー出版より「有機半導体の開発と最新動向」(監修:安達千波矢 九州大学教授)が出版されました。山本が第31章を執筆しました。
  • 2024.3.1
  • D3のSuharmanの記事が筑波大学のウェブサイト Voices of International Students に掲載されました。
  • 2024.2.29
  • 科研費補助金 基盤研究Aに採択されました(研究代表者 山本洋平)
  • 2024.2.29
  • 科研費補助金 基盤研究Bに採択されました(研究代表者 山岸洋)
  • 2024.2.29
  • 科研費補助金 若手研究に採択されました(研究代表者 櫛田創)
  • 2024.2.29
  • 科研費補助金 学術変革領域研究A(公募)に採択されました(研究代表者 山本洋平)
  • 2024.2.16
  • 山岸助教が2023年度筑波大学Best Faculty Memberに選出されました。
  • 2024.2.14
  • ACS Appl. Bio Mater.誌に発表した論文についてプレスリリースを行いました。
  • 2024.1.26
  • 筑波大学生命環境系礒田博子先生との共著論文がACS Appl. Bio Mater.誌 (ACS)に受理されました。
  • 2024.1.23
  • 京都工繊大山下兼一先生との共著論文がAdv. Opt. Mater.誌 (Wiley-VCH)に受理されました。
  • 2024.1.5
  • 新年明けましておめでとうございます。本年も当研究室をどうぞよろしくお願いいたします。
  • 2023.12.26
  • 令和6年度筑波大学・DAADパートナーシップ・プログラムに採択されました
  • 2023.11.21
  • 前島(M2)とSuharman(D3)がSACSEM 9thにて優秀学生発表賞を受賞しました。
  • 2023.11.14
  • Suharman(D3)が第一著者の論文がNanoscale誌 (RSC)に受理されました。
  • 2023.10.1
  • Kariana Kusuma (D1:インドネシア)、Sundas Rani (M1:パキスタン)、Xinyue San(短期留学、華東師範大学M1:中国)、高秦尭(GAO QINYAO, 研究生:中国)が新たに当研究室に加わりました。
  • 2023.9.30
  • 中山(M2)と野口(B4)が有機コヒーレントフォトニクス学生研究発表会にて優秀講演賞を受賞しました。
  • 2023.9.19
  • 櫛田助教が科学技術振興機構 ACT-X「トランススケールな理解で切り拓く革新的マテリアル」に採択されました
  • 2023.7.31-8.2
  • 山本教授、櫛田助教、Kun Li (D1)、青柳 (M1)が華東師範大学との2大学間シンポジウム (上海、中国)に参加し、招待講演とポスター発表を行いました。
  • 2023.7.28
  • 山本教授のインタビュー記事が筑波大学のウェブサイト Tsukuba journalのTsukuba Frontierに掲載されました。
  • 2023.7.21
  • 丹治(M2, 2022年度卒)が第一著者の論文がChem. Lett.誌に受理されました。
  • 2023.7.12
  • M2のLiao Hsin-yenの記事が筑波大学のウェブサイト TsukuComm.に掲載されました。
  • 2023.6.28
  • ドイツLeibniz光技術研究所のJer-Shing Huang博士、Zhan-Hong Lin博士と、櫛田助教、山本教授との共著論文が、Nano Lett.誌(ACS)に受理されました。
  • 2023.6.13
  • 山岸助教が第47回 2023年レーザー学会奨励賞を受賞しました。
  • 2023.6.13
  • 山岸助教、相田教授(東京大学)の共著論文が、J. Am. Chem. Soc.誌(ACS)に受理されました。
  • 2023.6.11
  • 山本、櫛田、岡田、大木、山岸、Hendraによる総説論文(Aaward Account)が、Bulletin of the Chemical Society of Japan誌(CSJ)に受理されました。
  • 2023.6.3-9
  • 山本教授、山岸助教、中山 (M2)、加藤 (M1)がGordon Research Conference (ゴードン会議、Mount Snow, USA)に参加し、招待講演とポスター発表を行いました。
  • 2023.5.24-26
  • 山本教授、山岸助教、Wey研究員、Suharman (D3)、佐藤 (M2)、中山 (M2)、青柳 (M1)、野口 (B4)が高分子学会(高崎、Gメッセ群馬)に参加し、研究発表を行いました。
  • 2023.5.20
  • 井原 (M2, 2022年度卒)が第一著者の論文が、Aggregate誌(Wiley VCH)に受理されました。
  • 2023.5.11
  • 「2023年つくば産学連携強化プロジェクト」 に採択されました(研究代表者:山岸)
  • 2023.5.9
  • 山本教授、山岸助教、Jer-Shing Huang博士(Leibniz光技術研究所)、Axel Lorke教授(Duisburg-Essen大学)の共著による総説論文が、第一著者の論文が、Accounts of Chemical Research 誌(ACS)に受理されました。
  • 2023.4.27
  • 山岸助教が2022年度高分子学会研究奨励賞を受賞しました。
  • 2023.4.3
  • 当研究室に、櫛田創助教、Vishal Kumar助教、佐々木史雄研究員が加わりました。また、新たなB4として、野口俊一郎、村上公一が加わりました。
  • 2023.3.17
  • 山岸助教が、第17回 PCCP Prizeを受賞しました。
  • 2023.2.9
  • Laser and Photonics Review 誌に発表した論文についてプレスリリースを行いました。
  • 2023.2.1
  • Dasari博士が第一著者の論文が、Advanced Photonics Research 誌(Wiley-VCH)に受理されました
  • 2023.1.18-20
  • レーザー学会年次大会にて、山本教授が招待講演、M2大和田、M1宮川がポスター発表を行いました。
  • 2023.1.16
  • 先導的研究プログラム(ARE)研究発表会で、B3の野口君と竹山さんが優秀賞を受賞しました。
  • 2023.1.13
  • 山岸助教と昨年3月に修士を修了した藤田氏が第一著者の論文が、Laser and Photonics Review 誌に受理されました。
  • 2023.1.10
  • 昨年3月に修士を修了した竹内氏が第一著者の論文が、Chem. Commun. 誌に受理されました
  • 2023.1.5
  • 新年明けましておめでとうございます。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 2022.12.28
  • 2022年も大変お世話になりました。
  • 2022.12.21
  • 山本教授が、日本化学会学術賞を受賞しました。
  • 2022.12.17
  • M1の中山、M2の井原が、有機コヒーレントフォトニクス研究会で優秀ポスター賞を受賞しました。
  • 2022.12.16-17
  • 研究室旅行も兼ねて、研究室のメンバーほぼ全員で、鹿児島で開催された有機コヒーレントフォトニクス研究会に参加しました。
  • 2022.11.25
  • Hendra博士が第一著者の論文が、Adv. Opt. Mater. 誌に受理されました
  • 2022.10.7
  • Shuai Zhao博士が第一著者の論文が、Adv. Opt. Mater. 誌に受理されました
  • 2022.10.7
  • 当研究室に、Kun Liが研究生として加わりました。
  • 2022.9.26
  • 山岸助教の総説論文が、Chem. Commun. に受理されました
  • 2022.9.6
  • M1の前島が、第13回エネルギー理工学研究所国際シンポジウム(The 13th International Symposium of Advanced Energy Science)にてBest Student Poster Awardを受賞
  • 2022.9.2
  • Science論文に関する大木博士のインタビュー記事がChem-Stationに掲載されました。
  • 2022.8.29
  • 山本・山岸研究室では、助教(2名)を募集します(書類提出〆切:2022年10月31日)
    公募の詳細(日本語):https://www.tsukuba.ac.jp/about/jobs-information/pdf/202208301030.pdf
    Call for Two Assistant Professors (Deadline: October 31, 2022)
    Detailed Information (English): https://www.tsukuba.ac.jp/en/about/jobs-information/pdf/202208301030-en.pdf
  • 2022.8.10
  • 大木博士のScience論文についてプレスリリースを行いました。また、ポッドキャストによるインタビューも配信されました。
  • 2022.7.6
  • 大木博士が第一著者の論文がScience誌に受理されました。
  • 2022.6.24
  • M1の井原が第一著者の論文がPolymer Journal誌に受理されました。
  • 2022.4.1
  • 山本・山岸研究室に新たなメンバーが加わりました。
  • 2022.3.4
  • D3の大木が、International CREST-CPL Conference 2022(ICCC 2022)にてPoster Awardを受賞
  • 2022.2.14
  • M1の丹治の論文が、ACS Appl. Polym. Mater. 誌(ACS)のInside Coverに採択されました
  • 2022.2.1
  • マイキューテック株式会社が、筑波大学発ベンチャーの称号を授与されました。
  • 2022.1.18
  • 先導的研究者体験プログラム(ARE)として本研究室に参加しているB2の野口俊一郎、B3の加藤雅都が、ARE最終発表会において優秀賞を受賞しました
  • 2022.1.13
  • M1の丹治が第一著者の論文が、ACS Appl. Polym. Mater. 誌(ACS)に受理されました
  • 2022.1.4
  • マイキューテック株式会社を設立しました。代表取締役 山本洋平、取締役 山岸洋、岡田大地の3名でのスタートとなります。
    マイクロ球体化技術および材料の実用化、社会実装に関する事業を進めます。
  • 2022.1.1
  • 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
  • 2021.12.17
  • B4の中山颯大が第560回有機コヒーレントフォトニクス研究会で優秀ポスター発表賞を受賞しました
  • 2021.12.11
  • 9月に行われましたCREST-さきがけトポロジー領域シンポジウムでの講演が、JSTのウェブサイトより配信されました。
    16分30秒あたりからが私の講演になります。
  • 2021.12.2
  • M2の藤田圭太郎が第11回CSJ化学フェスタで優秀ポスター発表賞を受賞しました
  • 2021.10.20
  • D3のShuaiが第一著者の論文が、Adv. Opt. Mater. 誌(Wiley-VCH)に受理されました
  • 2021.10.4
  • 山本・山岸研究室では、博士研究員を募集しています(書類提出〆切:2021年10月31日)
  • 2021.9.28
  • 山本、山岸らが「物質・デバイス共同研究賞」を受賞しました
  • 2021.8.16
  • 山岸助教が第一著者の論文が、Communications Chemistry 誌(Springer Nature)に受理されました
  • 2021.8.14
  • 本研究室の研究成果に関するインタビュー記事が読売新聞夕刊に掲載されました
  • 2021.8.4
  • Chem-Stationにキラル球体に関する大木君の記事が掲載されました
  • 2021.7.29
  • JSPS SPD の櫛田博士がStrasbourgで行っている研究の論文が、Angew. Chem. Int. Ed. 誌(Wiley-VCH)に受理されました
  • 2021.7.27
  • Airongが第一著者の論文が、ACS Omega. 誌(ACS)に受理されました
  • 2021.7.27
  • D3のWeyが第一著者の論文(Mater. Chem. Front.)の表紙絵に採択されました
  • 2021.6.23
  • M2角田、M1丹治が5月の高分子学会年次大会にて優秀ポスター賞を受賞しました
  • 2021.6.3
  • D3のWeyが第一著者の論文が、Mater. Chem . Front. 誌(RSC)に受理されました
  • 2021.5.31
  • D3のHendraが第一著者の論文が、Adv. Funct. Mater. 誌(Wiley-VCH)に受理されました
  • 2021.5.25
  • D3の大木が第一著者の論文が、J. Am. Chem. Soc. 誌(ACS)に受理されました
  • 2021.5.20
  • NEDO「官民による若手研究者発掘支援事業」 に採択されました(研究代表者:山岸)
  • 2021.5.13
  • ARE(先導的研究者体験プログラム)として加藤(B3)、野口(B2)が採択されました。
  • 2021.4.1
  • 本研究室に、新たに4名の4年生(佐藤君、中山君、前島君、 宮川君)が配属しました

Theme

テーマ

パイ共役分子(有機低分子・高分子)や生体分子からなる超分子ナノ構造体の構築、
および作製した分子集合体によるナノデバイスの作製と光電子機能・エネルギー変換に関する研究を行っています。
特に、分子の集合構造や配置・配向制御と機能発現に関して重点的に研究を進めています。

Photo Album

写真館

写真館|筑波大学 山本・山岸研究室
卒業、おめでとう!
(2020.03.25)
写真館|筑波大学 山本・山岸研究室
研究会で優秀学生発表賞を受賞
(2019.12.07)
写真館|筑波大学 山本・山岸研究室
AmieraとShannjuの送別会
(2019.12.04)
写真館|筑波大学 山本・山岸研究室
高分子茨城地区若手会で優秀
ポスター賞を受賞(2019.10.31)
写真館|筑波大学 山本・山岸研究室
歓迎会
(2019.10.04)
写真館|筑波大学 山本・山岸研究室
(2019.06.25)
写真館|筑波大学 山本・山岸研究室
(2019.06.24)
写真館|筑波大学 山本・山岸研究室
めぶきビジネスアワードで
茨城県知事賞!(2019.06.21)