物質化学B 講義予定 (秋学期月曜4限、3A405) 担当 : 山本 洋平
			物質化学B 講義予定
(秋学期月曜4限、3A405)
担当:山本 洋平
			
			
				
					| 第1回(10月7日) | 分子の対称性 | 
				
					| 第2回(10月17日) | 分子軌道と電子準位:水素分子イオン | 
				
					| 第3回(10月21日) | 分子軌道と電子準位:等核・異核2原子分子 | 
				
					| 第4回(10月28日) | 分子軌道と電子準位:多原子分子、ヒュッケル法 | 
				
					| 第5回(11月6日) | 分子軌道と電子準位:直鎖状分子 | 
				
					| 第6回(11月11日) | 分子軌道と電子準位:環状分子 | 
				
					| 第7回(11月18日) | π共役分子の光学特性:吸収・発光 | 
				
					| 第8回(11月25日) | エネルギー移動、電子移動と有機デバイス | 
				
					| 第9回(12月2日) | エネルギー移動、電子移動と有機デバイス | 
				
					| 第10回(12月9日) | 遷移・希土類金属錯体の磁気・発光特性 | 
				
					| (12月16日) | レポート提出 | 
			
			
			
				使用する教科書
				
					- 新版 現代物性化学の基礎 小川桂一郎、小島憲道
- 有機機能材料 荒木孝二 他
 
			
			
				参考図書
				
					- 三訂 量子化学入門(上)(下) 米澤貞次郎 他
- アトキンス物理化学(上) 第8版
- 光化学I 井上晴夫 他
- 現代化学 2004年4月号〜2005年12月号
 「有機電子論の散歩道」 齋藤勝裕
- 現代化学 2006年4月号〜2007年10月号
 「光エレクトロニクスのための光化学の基礎」 徳丸克己