
Members
メンバー
2025 Members
2025年度メンバー


スタッフ
教授 | 近藤 剛弘 (こんどう たかひろ) | HP | |
---|---|---|---|
助教 | 大木 理 (おおき おさむ) | ||
助教 | 辻 流輝 (つじ りゅうき) | ||
研究員 | 伊藤 伸一 (いとう しんいち) | ||
研究員 | Susmita Roy (さすみた ろい) | ||
技術職員 | 引地 美亜 (ひきち みわ) | ||
技術補佐員 | 韓 俊艶 (はん じゅんあん) | ||
事務補佐員 | 三浦 理絵 (みうら りえ) |
※メールは上記アドレスの@の後に「ims.tsukuba.ac.jp」をつけてお送りください。
学生
- 博士後期課程2年 国際マテリアルズイノベーション学位プログラム
- 野口 夏未 (のぐち なつみ)【日本学術振興会特別研究員 DC1】
袁 枚 (ゆあん めい)(~9月)・3年(10月~)
- 博士後期課程2年 応用理工学位プログラム / 物性・分子工学サブプログラム
- 康 子豪 (かん しぃはお)
- 博士後期課程1年 国際マテリアルズイノベーション学位プログラム
- Noor Alam(のーる あらむ)
- 博士後期課程1年 応用理工学位プログラム / 物性・分子工学サブプログラム
- 福田 弘清 (ふくだ こうせい)
- 博士前期課程2年 国際マテリアルズイノベーション学位プログラム
- 李 进宇 (り じんゆう(けびん))
- 博士前期課程2年 応用理工学位プログラム / 物性・分子工学サブプログラム
- 内田 昂伸(うちだ たかのぶ)
上野 凜平(うえの りんぺい)
竹下 幸佑 (たけした こうすけ)
下里 昇平 (しもざと しょうへい)
- 博士前期課程1年 国際マテリアルズイノベーション学位プログラム
- 大岩 香凜(おおいわ かりん)
中山 佳汰(なかやま けいた)
- 博士前期課程1年 応用理工学位プログラム / 物性・分子工学サブプログラム
- 川瀬 心優(かわせ みゅう)
櫻井 歩(さくらい あゆむ)
寺島 陸駆(てらしま りく)
陆 晗杰(るー はんじぇ)
謝昱辰(しぇい ゆーちぇん)
- 応用理工学類4年
- 田端 一輝 (たばた かずき)
爲我井 和佳 (ためがい よしか)
森 寛太(もり かんた)
- 総合学位プログラム4年(~9月)
- Ibraheem Farzat (いぶらはむ ふぁるざっと)
- 総合学位プログラム3年(~9月)/4年(10月~)
- Tian Vatcharapreecha (てぃあん)
昨年度までの就職先
東ソー株式会社、日清製粉株式会社、信越化学工業株式会社、キャノン電子、新日本電工、コスモ石油、村田製作所、キャノン、Indian Institute of Technology Hyderabad、石油資源株式会社、NEC、株式会社マイベスト、カナディアンソーラー、キオクシア株式会社