
組織
Organization
組織図


現構成メンバー
ゼロCO2 エミッション 材料部門 |
大谷 実 〈部門長〉 | 計算科学研究センター教授 |
---|---|---|
伊藤 良一 | 数理物質系 物理工学域教授 | |
辻村 清也 | 数理物質系 物質工学域教授 | |
櫻井 岳暁 | 数理物質系 物理工学域教授 | |
都甲 薫 | 数理物質系 物理工学域教授 | |
五十嵐 康彦 | システム情報系准教授 | |
萩原 聡 | 計算科学研究センター助教 | |
大木 理 | 数理物質系 物質工学域助教 | |
辻 流輝 | 数理物質系 物質工学域助教 | |
他機関連携教員 配置予定 |
先進核融合 材料部門 |
坂本 瑞樹 〈部門長〉 | 数理物質系 物理学域教授 |
---|---|---|
皇甫 度均 | 数理物質系 物理学域助教 | |
他機関連携教員 配置予定 |
中性子遮蔽 材料部門 |
近藤 剛弘 〈部門長〉 | 数理物質系 物質工学域教授 |
---|---|---|
他機関連携教員 配置予定 |
新規用途 材料部門 |
岡田 晋 〈部門長〉 | 数理物質系 物理学域教授 |
---|---|---|
西堀 英治 | 数理物質系 物理学域教授 | |
山本 洋平 | 数理物質系 物質工学域教授 | |
山岸 洋 | 数理物質系 物質工学域助教 | |
中村 貴志 | 数理物質系 物理学域助教 | |
丸山 実那 | 数理物質系 物理学域助教 | |
高 燕林 | 数理物質系 物理学域助教 | |
他機関連携教員 配置予定 |
現構成メンバー
運営協議会
近藤 剛弘 | 教授 | センター長、中性子遮蔽材料部門長 |
---|---|---|
坂本 瑞樹 | 教授 | プラズマ研究センター長、先進核融合材料部門長 |
大谷 実 | 教授 | 計算科学研究センター、ゼロCO2エミッション材料部門長 |
岡田 晋 | 教授 | 数理物質系物理学域、新規用途材料部門長 |
西堀 英治 | 教授 | エネルギー物質科学研究センター長 |
初貝 安弘 | 教授 | 数理物質系長 |
谷口 尚 | 理事 | 物質・材料研究機構 |
折茂 慎一 | 所長 | 東北大学材料科学高等研究所 |
運営委員会
近藤 剛弘 | 教授 | センター長、中性子遮蔽材料部門長 |
---|---|---|
伊藤 良一 | 教授 | 数理物質系物理工学域、ゼロCO2エミッション材料部門 |
坂本 瑞樹 | 教授 | プラズマ研究センター長、先進核融合材料部門長 |
大谷 実 | 教授 | 計算科学研究センター、ゼロCO2エミッション材料部門長 |
岡田 晋 | 教授 | 数理物質系物理学域、新規用途材料部門長 |
西堀 英治 | 教授 | エネルギー物質科学研究センター長 |