member
2022/04/08 辻村研究室全員集合!












准教授 辻村清也

tsujimura

■研究分野
 生物電気化学,電気化学,酵素化学,炭素材料応用微生物学
■学歴
 平成 8年3月 西大和学園高等学校(奈良県) 卒業
 平成12年3月 京都大学農学部生物機能科学科卒業
 平成14年3月 京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻修士課程修了
 平成15年6月  同上 博士課程中途退学
 平成19年3月 学位取得:博士(農学) (京都大学)
■職歴
 平成14年4月〜平成15年6月 日本学術振興会特別研究員 (DC1)
 平成15年7月〜平成19年3月 京都大学大学院農学研究科助手
 平成19年4月〜平成23年8月  同上 助教
 平成22年2月〜平成22年12月 CNRS ポールパスカル研究所(仏)客員研究員(兼任)
 平成23年8月〜平成23年9月 筑波大学大学院数理物質科学研究科 准教授
 平成23年10月〜 ____ 筑波大学数理物質系物質工学域 准教授
 平成25年4月〜平成27年3月 東京理科大 非常勤講師(兼任)
 平成27年2月〜平成27年2月 クイーンズランド大(豪)客員研究員(兼任)
 平成27年4月〜令和 2年3月 東京理科大 客員准教授
 平成29年5月〜 産業技術総合研究所 客員研究員(兼任)(兼任)
 平成30年4月〜平成30年5月 グルノーブルアルプ大 客員教授(兼任)
 平成30年6月〜平成30年6月 CNRS ポールパスカル研究所(仏)客員研究員(兼任)
 平成30年7月〜平成30年8月 クイーンズランド大(豪)客員研究員(兼任)
 令和3年4月〜 東京理科大 客員准教授
■所属学会:
 電気化学会(代議員,関東支部監事、電力貯蔵技術研究会幹事,生物工学研究会),日本農芸化学会,日本ポーラログラフ学会(評議員),炭素材料学会,日本化学会,日本MRS,応用物理学会,International Electrochemical Society、Bioelectrochemical Society
■学術誌:
Electrochemistry (ECSJ): editorial board member (2016/02-2018/02)
 Heliyon (Elsevier):editorial board member (2017/06-2019/06)
 Int. J. Mol. Sci. (MDPI):guest editor (2016/10-2017/04)
J Phys. Energy (IOP): guest editor (2020/03-2020/12)
Sensors and Materials: guest editor (2021/8-2022/3)
■講義案内(令和4年度):
 ○学類
  ・物質・分子工学特論(3年生、秋学期、リレー)
  ・機器分光分析(リレー,3年生,春学期AB
  ・化学E(3年生,秋学期BC,火1)
  ・生命科学2(3年生,秋学期A,火1木1)
  ・生命科学3(3年生,秋学期BC,木1)
  ・分子工学概論(リレー,2年生,秋AB)
 ○大学院
  ・物質化学A(春AB,水4、英語)

■学類 カリキュラム委員
■数理広報室
■IDE
■TIA-EXA 運営委員 (2018-)
■TREMS 構成メンバー(マテリアル分子設計部門,2017/10/01-)  

事務補佐員

伊藤 恵

技術補佐員

高橋 綾

JSPS 外国人特別研究員

K Shalini devi

博士課程3年

Silvia SATO SOTO
Md Motaher HOSSAIN
大山 真紀子 (JST SPRING)
Ding Hanlin 丁翰林(JST SPRING)

博士課程2年

博士課程1年

DENG Yi(数理フェロー)
熊 健(数理フェロー)
LU Jiaei
Rezki Muhammad(国費留学生)

博士課程1年(ダブルデグリープログラム、グルノーブルアルプ大学)

LECOURT Thomas
KIEFER Pauline

修士課程2年

大栗 由希
佐藤 翔太
平原 佑一

修士課程1年

有賀 古都子
菅野 雅大
坂野 湧太朗

4年生

嶋田和真
杉本 章

研究生


現役+卒業生

2011年加入 0期生 辻村
2012年加入 1期生 赤塚(B) 村田(BM)
2013年加入 2期生 鈴木(BM) 定兼(BM) 相内(BM) 松永(M) 中川(D)
2014年加入 3期生 鶴岡(M) 船橋(BM) 椙原(BM)
2015年加入 4期生 新山(BM) 安立(BM)
2016年加入 5期生 内田(BM) 竹内(BM) 石居(BM)
2017年加入 6期生 滝本(PD) 根本(M) 山崎(B) 田中(BM) Beak(B)
2018年加入 7期生 原川(BM) 中川(BM) Morshed(研D) SatoSoto(研D)
2019年加入 8期生 Gong(M) Ronco(M) 寺澤(BM) 小曽(B) Ayah(研)
2020年加入 9期生 山崎(B) 栗山(BM) Hossain(D) 吉田(D)
2021年加入 10期生 平原(BM) Zhou(M) 大山(D)
2022年加入 11期生 清水(B) 大栗(M) 佐藤(M) Shalini(PD), Ding (D) Rezki (D) Raihan (研)Lu(研,D)Subbiah (招)
2023年加入 12期生 嶋田(B),杉本(B),有賀(M),菅野(M),坂野(M),ケ(D),熊(D),Lucourt(D(DDP)), Kiefer(D(DDP)

(進路)(B)三菱ガス化学、プロトコーポレーション,レイヤーズ・コンサル,他大学進学、帰国(M)いすゞ自動車、パナソニック、パナソニック、昭和シェル石油、昭和螺旋菅、NTTドコモ、ツムラ、日本軽金属、群栄化学工業、JSR、京セラ、日産自動車、日立産業制御ソリューションズ、栗田工業、東芝、大塚製薬、資生堂,楽天(D)ソニー、(PD)信州大学、デルフト工科大(蘭)


2023年

ページトップへ

実験装置・設備紹介

☆電気化学関係,計測関係:ポテンショスタット(BAS50W(2台),ALS611,ALS1020、ALS1030),8chポテンショスタット(3台、東方技研),回転電極(RDE-2,2台,RRDE-3 2台),4chポテンショスタット(Palmsens,2台),セルスタンド(BAS),簡易型ポテンショスタット(HokutoDenko HA-151A 12台),エレクトロメーター(HokutoDenko HE-105),電子負荷装置(菊水,2台),分光光度計(日立U5100),FT-IR+ATR(JASCO), データロガー(4台),pHメーター,伝導度計,精密天秤,恒温水槽,粘度計,水晶振動子マイクロバランス(Seiko EG&G), 簡易COD計
☆バイオ関係:インキュベーター(4台),恒温恒湿インキュベータ,凍結乾燥機,卓上遠心機,小型オートクレーブ,ミンダー槽,フラクションコレクター,卓上クリーンベンチ,電気泳動用電源,簡易グローブボックス
☆材料関係:ロータリーエバポレーター,冷蔵庫,冷凍庫,蒸留水製造装置,超音波洗浄機,超音波分散機,ホモジナイザー、恒温乾燥機,卓上真空プラズマ装置,UVオゾンクローナー,卓上恒温機,管状電気炉,自転・公転ミキサー
装置の利用を希望される方は御連絡下さい.

Copyright (C) NaturalTmpl008 All Rights Reserved.