研究内容

生体用Ti基形状記憶・超弾性合金の研究・開発

 形状記憶合金は医療分野でも使用されており、ガイドワイヤ、ステント、歯列矯正用アーチワイヤなどの医療用器具に形状記憶・超弾性特性が利用されています。現在、医療分野において実用化されている形状記憶合金はTi-Ni合金(ニチノール)のみですが、合金の半量を占めるNiには・・・

>>続きを読む

生体用低ヤング率合金の研究

 純Tiやその他のTi合金は優れた生体適合性を示すことから医療分野の中でも特にインプラント材料として広く用いられています。一方で人工股関節などのインプラント用金属材料の抱える問題としてその強度が骨と大きく違うことが挙げられます。体内に埋入されたインプラントは・・・

>>続きを読む

Ti-Ni系高温形状記憶合金の研究・開発

 通常、金属は一旦変形されると元の形状には戻りません。しかし、形状記憶合金には、変形した後に加熱するだけで元の形状に戻るという性質(形状記憶効果)があります。つまり、形状記憶合金は温度センサーとアクチュエーター機能を両方兼ね備えている材料であるため・・・

>>続きを読む

Ti-Ta系高温形状記憶合金の研究・開発

 自動車、発電、家電製品、航空宇宙分野などで、100℃以上で作動する高温形状記憶合金が求められています。Ti-Ni合金は、幅広い分野で利用されていますがその作動温度は100℃以下であり、高温形状記憶合金として使用することは困難です。従来のTi-Ni系高温形状記憶合金は・・・

>>続きを読む

マイクロアクチュエータの開発

 Ti-Ni形状記憶合金スパッタ薄膜は、強力で大変位を発生するマイクロアクチュエータ材料として期待されています。また薄膜化により冷却効率が上昇するため、応答性が飛躍的に改善できます。形状記憶合金にとって、マイクロマシンへの応用は・・・

>>続きを読む

STMによる形状記憶合金の表面観察

 当研究室の走査トンネル顕微鏡(Scanning Tunneling Microscopy ; 以下STMと略す)を用いた我々の研究班では、主に方位解析に有用な単結晶を観察対象とし、高温相である母相と低温相であるマルテンサイト相の表面構造の情報から・・・

>>続きを読む

このページのTopへ