TAKAHASHI LAB
<br><br>Diffraction Physics



   
量子ビームを用いて様々な物質ー合金(インバー合金、貴金属-遷移金属合金, Sn合金)や、 有機-無機複合半導体、低糖類ー の結晶構造を調べ、 その物質が示す特異な物理現象を構造学的立場から解明することを目指している研究室です。

What's New          Last Update 01 Dec 2024
三年生向けの研究室紹介を行っています。
研究室紹介はこちらからdownloadできます。
研究室紹介1 (38 page) ppt版(画像中心の紹介)
研究室紹介2 (2 page) pdf版(説明中心の紹介)
('24/12/6~'25/1/3)
2023年度より日本原子力研究開発機構(JAEA)の研究用原子炉JRR-3に設置された 中性子4軸回折計FONDER の装置を担当しています。
2025年度一般課題申請を 12月9日(月)まで受け付け中です。
ぜひFONDERヘの申請をご検討ください。
(~'24/12/9)
日本物理学会秋季大会で 発表しました。
Title「FeRh単結晶の結晶構造と磁気構造」
('24/9/16~19)
日本結晶学会2024年度年会 で発表しました。
Title「FeRh単結晶の結晶構造と磁気構造」(発表者: M1 大胡田さん)
('24/11/8-10)
量子ビームサイエンスフェスタで 発表します。
Title「Pt-Mn 合金の ABC6 型規則相における磁気構造(仮題) 」
('24/3/12~14)
お願い このホームページに掲載されている写真や動画を無断でご使用なさらないで下さい。