【研究室専用ページ】

ここでは、研究室のメンバーのための資料を載せてあります。
右クリックメニューで、『対象をファイルに保存』してください。
研究室外の方は、ご遠慮ください。

【マニュアルの類い】
 U_best.doc  Ubest入門
簡単な、使い方が書いてあります。
A4一枚。
WORD形式
2003年度版:大成・松石研究室『IGOR4』.doc 初めてのIGOR。簡単な使い方を
紹介しています。
WORD形式 現在、執筆中。
標準光源カラムデータ。 標準光源の真値です。
OMAなど、補正が必要な
とき、使用します。実測の
標準光源の値と、真の
標準光源の値を比較して、
補正関数を作成します。
「標準光源の真値」作成マクロ。 標準光源の真値が、7つのガウシアン関数の和で
記述されており、この関数をもちいることで、
「標準光源の真値」を任意のx軸(nm)において、
作成することが出来ます。
上記のカラムデータをもとに、作成しています。



【Igorマクロ・関数の類い】
    
  時間分解PL用読み込みマクロ  時間分解PLデータ(ASCII形式、浜ホトのやつ)
を簡易的に読み込んで画像プロットするマクロ。
現状で回折格子600のみ対応。
詳しくは廣芝まで
  Read_prn_files_20031103txt.txt  prnファイル自動読み込みマクロ
使い方は、メモ帳で開いて
コピーして、Igorプロシージャー
ウィンドウに貼り付けるだけ。
TEXT形式 一般向け
  U-best Reader.txt  Ubest自動読み込みマクロ
使い方は、メモ帳で開いて
コピーして、Igorプロシージャー
ウィンドウに貼り付けるだけ。
TEXT形式 多少、個人で設定必要
  naraberumacro20040903txt.txt  並べマクロ
グラフ上のトレースを、指定間隔で
並べてくれる。
ほかに、カーソル間を線形にデータ補正してくれる機能つき。
TEXT形式 一般向け
  KKTstart.pxp KK変換プログラム。ver1.0
ヘルプをよく読んで使おう。
開いたら、一度、別名で保存して使おう。

Igorエクスペリメント形式 利用者注意、自己責任で
  nm_to_eV_20030828txt.txt  PLデータに関して、横軸縦軸をnm→eVに変換してくれる。
ただし、使用に関しては、変換式の意味を踏まえてから
使おう。マクロを実行すれば、ヘルプを見ることができる。
そこに、変換式が書いてあるので一読。
TEXT形式 利用者注意、自己責任で
  Gauss_kaiseki_20040828txt.txt  ガウシアン関数分解、表示、システム。
今のところ、ベースラインは直線のみとることができる。
さらなる、バージョンアップを期待。
わからないところは、開発者:田中まで
TEXT形式 利用者注意、自己責任で
  ピーク面積算出マクロ.txt  ピークを積分して面積が求まる。
わからないところは、開発者:新井まで
  画像読み込み長さカウントマクロ  画像読み込み長さカウントマクロ
SEM等のBMP、TIF、JPEG画像を読み込み、
画像上の2点間の距離の統計をとる。
さらにそのヒストグラムを出すマクロ。

詳しくは新井まで
  PLスペクトルの横軸をevにしたときの
強度データの補正を自動でやってくれるマクロ
 
PLデータの横軸をeVにするときに、
PL強度の補正が必要になりますが、
それを自動でやってくれるマクロ。
原理等については、詳しくは新井まで
  ルビー蛍光圧力計算マクロ 高エネ研仕様 
  説明書
圧力をかけていって、
ルビー蛍光PLスペクトルのシフトから
圧力値を計算してくれるマクロ
説明書よんでから使用を。高エネ研のと同じ原理。新井

研究室学生専用


トップへ戻る