2021年度 研究活動状況(学会発表)
	
		| No. | 学会名等 | 発表題目等 | 発表者名 | 
    
		| 1 | 第82回 応用物理学会秋季学術講演会(2021.09.10~13 口頭, 2021.09.21~23 ポスター) | [11p-N401-3] Bi2212メサアレイからのテラヘルツ波放射 | 南英俊, 湯原拓也, 齋藤佑真, 菊池隆太, 桑野玄気, 柏木隆成, 辻本学, 門脇和男 | 
                
         | 2 |  | [22p-P03-4] プリント開口アレイに結合したBi2212メサアレイからのTHz波放射 | 齋藤佑真, 南英俊, 湯原拓也, 菊隆太, 桑野玄気, 柏木隆成, 辻本学, 門脇和男 | 
                
                | 3 |  | [11p-N401-2] Bi2212-THz波発振器における材料組成依存性の研究Ⅱ | 中川駿吾, 柏木隆成, 中山繭, KimJeonghyuk, 山口啄弥, 桑野玄気, 辻本学, 南英俊, 門脇和男, 石田茂之, 永崎洋, 中尾裕則, 茂筑高士, 長谷川幸雄, 木村尚次郎 | 
                
                | 4 |  | [22p-P03-2] 高温超伝導体テラヘルツ波発振器の高性能化に向けた材料研究 | 柏木隆成, 中川駿吾, 中山繭, KimJeonghyuk, 山口啄弥, 桑野玄気, 永山佳苗, 辻本学, 南英俊, 門脇和男, 永崎洋, 石田茂之, 中尾裕則, 茂筑高士, 長谷川幸雄, 木村尚次郎 | 
        
                | 5 |  | [22p-P03-3] 高温超伝導体を用いた小型THz波発振システムの開発 | 山口啄弥, 柏木隆成, 山田将太, 中川駿吾, 中山繭, 金正赫, 辻本学, 南英俊, 門脇和男, 柴田將史, 竹内孝行, 永崎洋, 馬渡康徳 | 
                
                | 6 |  | [11p-N401-1] 結晶材料組成がBi2212-THz波発振素子のデバイス特性に及ぼす影響に関する研究 | 中山繭, 柏木隆成, 中川駿吾, KimJeonghyuk, 山口啄弥, 桑野玄気, 辻本学, 門脇和男, 永崎洋, 石田茂之, 中尾裕則, 茂筑高士, 長谷川幸雄, 木村尚次郎 | 
        
                | 7 | 日本物理学会2021年秋季大会(2021.09.20~23) | [22pF1-2] Bi-2212固有接合型テラヘルツ光源アレイのストークス偏波パラメータ測定 | 鈴木祥平, 桑野玄気, 永山佳苗, 齋藤佑真, 山口啄弥, 湯原拓也, 柏木隆成, 南英俊, 門脇和男, 辻本学 | 
        
                | 8 |  | [22aH1-3] Bi2.2Sr1.8CaCu2O8+δ単結晶における臨界電流密度のドープ量依存性と電子相図の関係 | 加藤準一朗, 三野裕太郎, S. Pavan Kumar Naik, 西尾太一郎, 中川駿吾, 柏木隆成, 永崎洋, 石田茂之 | 
	
                | 9 | The 12th International Conference on Intrinsic Josephson Effect and Horizons of Superconducting Spintronics(2021.09.22~25) | Towards Higher Power THz Emission from High -Tc Superconducting Bi2Sr2CaCu2O8+d IJJ Mesa Devices | K. Kadowaki, Y. Ono, H. Minami, S. Kusunose, T. Yuhara, G. Kuwano, S. Nakagawa, J. Kim, M. Nakayama, K. Nagayama, T. Kashiwagi, M. Tsujimoto, R.A. Klemm | 
                10 |  | Mesa Sidewall Effects on Synchronization of Intrinsic Josephson Junctions in High-Tc Superconducting Bi2Sr2CaCu2O8+d Terahertz Emitters | G. Kuwano, N. Nagayama, S. Suzuki, T. Yuhara, T. Kashiwagi, H. Minami, K. Kadowaki, M. Tsujimoto | 
         | 11 |  | Study of fabrication processes of high temperature superconducting terahertz emitters | T. Kashiwagi, T. Imai, S. Nakagawa, M. Nakayama, J. Kim, T. Yamaguchi, G. Kuwano, K. Nagayama, T. Yuhara, Y. Saito, S. Suzuki, M. Tsujimoto, H. Minami, K. Kadowaki | 
        
                | 12 | 2022年電子情報通信学会総合大会(オンライン開催 2022.3.15∼18)
                チュートリアルセッション | [CT-1-2] 高温超伝導体単結晶を用いたテラヘルツ波発振器の高性能化に向けた取り組み | 柏木隆成, 桑野玄気, 中川駿吾, 中山繭, 金正赫, 永山佳苗, 湯原拓也,  山口啄弥, 齋藤佑真, 鈴木祥平, 山田将太郎, 菊池隆太, 辻本学, 南英俊, 門脇和男 | 
        
                | 13 | 日本物理学会 第77回年次大会 (2022.3.15∼19) | [16pE12-2]Bi-2212固有接合型テラヘルツ光源アレイのストークス偏波パラメータ測定Ⅱ | 鈴木祥平, 桑野玄気, 永山佳苗, 齋藤佑真, 山口啄弥, 湯原拓也, 柏木隆成, 南英俊, 門脇和男, 辻本学 | 
        
                | 14 |  | [16pE12-1]固有ジョセフソン接合型テラヘルツ発振素子のメサ台形歪みと放射特性 | 桑野玄気, 永山佳苗, 鈴木祥平, 湯原拓也, 齋藤佑真, 柏木隆成, 南英俊, 門脇和男, 辻本学 | 
      
                
                | 15 |  | [15pGB33-5]ネマティック臨界点近傍のFeSexTe1-xにおけるネマティシティと表面欠陥の協奏が引き起こす超伝導の空間変調 | 吉田靖雄, 楊鈜翔, 寺尾耕太郎, 柏木隆成, 門脇和男, 長谷川幸雄 | 
  
       
        
		| 16 | 第69回 応用物理学会 春季学術講演会(2022.03.22∼26) | [23p-D215-12]高温超伝導体テラヘルツ波発振器の高性能化に向けた材料研究 II | 柏木隆成, 中山繭, 中川駿吾, 金正赫, 山口啄弥, 桑野玄気, 永山佳苗, 辻本学, 南英俊, 門脇和男, 永崎洋, 石田茂之, 中尾裕則, 茂筑高士, 長谷川幸雄, 木村尚次郎 | 
                
         | 17 |  | [23p-D215-13]アルカリエッチングを用いた銅酸化物超伝導体Bi2212のデバイス加工 | 中川駿吾, 柏木隆成, 中山繭, Kim Jeonghyuk, 山口啄弥, 桑野玄気, 辻本学, 南英俊, 門脇和男, 石田茂之, 永崎洋 | 
                
                | 18 |  | [23p-D215-14]Bi2212テラヘルツ波発振素子の放射分布 | 南英俊, 齋藤佑真, 湯原拓也, 菊池隆太, 桑野玄気, 柏木隆成, 辻本学, 門脇和男 | 
                
                | 19 |  | [23p-D215-15]Bi2212-THz波発振素子の電磁界シミュレーション | 齋藤佑真, 南英俊, 湯原拓也, 菊池隆太, 桑野玄気, 柏木隆成, 辻本学, 門脇和男 | 
		
		|  |  |  |  | 
	
		|  |  |  |  |