![]() |
||
亜酸化窒素(N2O)は化学的に安定であり,"笑気ガス"という医療用麻酔として使われているように,人体にはほとんど害がありません.しかし,温暖化に与える効果はCO2の300倍であり,またオゾン層破壊に寄与することも明らかになってきました.N2Oの主な排出源として,以下の4つに分けることができます. | ||
・化学工場(ナイロン66の原料であるアジピン酸製造工場など) | ||
・燃焼機関(汚泥・ゴミ処理・自動車) ・耕地土壌 ・畜産 ・自然界からの発生(海洋・熱帯土壌など) ![]() |
![]() |
![]() |
N2Oの排出については,法的な規制がなく,全くの野放し状態です.さらに排出されるN2Oの濃度が非常に低濃度であることも,N2O除去技術の普及を難しくしている要因の一つです.我々は,触媒技術により主に燃焼機関や化学工場などの固定発生源から排出されるN2Oをターゲットとして,新規触媒開発・反応メカニズムの研究を行っています. |
![]() |
●本研究の成果 ◎ CH4を還元剤としたN2O除去に最も高活性な触媒の開発 ◎ 過剰な酸素が存在する実条件下においてもN2OとCH4が選択的に反応する挙動 ◎ Feゼオライト触媒・Rh触媒上のN2O分解メカニズムの解明 ◎ 過剰酸素が存在する条件下でのN2O/CH4の選択還元反応のメカニズムの解明 |
||
![]() |
![]() |