自己紹介

所属:筑波大学研究協力部研究協力課第三技術区

職務内容

触媒反応装置の製作、保守および実験の技術指導

技術報告

1984年 担持白金触媒のプロパンの酸化活性における金属粒径依存性
1986年 多目的触媒反応装置の試作
1989年 高周波放電プラズマを利用した触媒反応装置の試作
1990年 赤外発光測定用分子線真空反応装置の試作
2001年 水蒸気改質反応用気化器付き反応管の製作

技術発表会

2002年 水の気化装置を組み込んだ触媒反応装置の試作と反応ガス中の水の分析

これまでの主な経歴

1957年 東京生まれ
1959年 千葉県
習志野市へ転居
1980年 日本大学理工学部工業化学科卒業
同年    筑波大学研究協力部研究協力課採用(物質工学系担当)
       文部技官
1992年 筑波大学大学院修士課程理工学研究課(社会人)入学
1993年 研究教育特別表彰(筑波学都資金財団)
1994年 筑波大学大学院修士課程理工学研究課卒業(修士(工学))
2000年 永年勤続表彰
2001年 省庁再編による官職名変更 文部科学技官
(技術専門職員)



資格

学芸員、甲種危険物取扱者など


趣味
詳しくは個人のページへどうぞ(製作中ですが)。


釣り  海釣り専門です。
写真  つくば市周辺の風景が中心、釣りの写真も。